1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. お知らせ(介護ニュース)

お知らせ

2019.03.26
厚労省、「これからの地域づくり戦略」を発表!大きな柱は地域の“通いの場”
 厚労省は、都道府県や指定都市などの介護・高齢者福祉の担当者を集めた政策説明会を昨19日、霞が関で開催し、「これからの地域づくり戦略」を発表。点在する優良ケースを多く盛り込んだ事例集で、地域におい...
2019.03.25
今春、1万2038人の社会福祉士が新たに誕生!60代の合格者も324人!!
 季節感というものがほとんどない当コーナーではありますが、ようやく春の足音が聞こえてきたこの時期にふさわしいュースをひとつ。たまには季節を感じるニュースもほしいっすよねえ。春ですから。  で、春...
2019.03.12
「認知症バリアフリー」を日本中へ。厚労省も取り組みを強化
 「バリアフリー」という言葉は皆さんご存知でしょうが、今度は「認知症バリアフリー」だそうです。厚労省は昨8日、「認知症バリアフリー」を推進していく方策を話し合う懇親会を開催。出席した根本匠厚労相は...
2019.03.11
横浜市、ベトナムからのインターンシップ受け入れ開始!
 当サイト「お探し介護」の運営本部は横浜市内にありまして、老人ホーム入居相談が店舗でもできる相談室も横浜市内が多い(他には藤沢市、町田市、三鷹市、東京都新宿区、品川区、世田谷区など)から、というわ...
2019.03.06
「注文をまちがえる料理店」、厚労省で期間限定オープン!
 「注文の多い料理店」は宮沢賢治の小説ですが、こちらは「注文をまちがえる料理店」だそうです。誤字じゃありませんよ(笑)。  どういうことかといえば、注文を取る人、つまり従業員が全員認知症の料理店...
2019.03.05
介護福祉士が次に目指すステップ、「認定介護福祉士」とは?
 熟練した介護福祉士が次に目指すステップとして、新たに創設された「認定介護福祉士」の誕生記念イベントが昨3日、都内で開催され、今年度までに養成研修を修了した55人が初の「認定介護士」という肩書を手...
2019.02.25
介護サービスの駐車問題、禁止エリアでも許可をとればOK!って、知ってた?
 訪問介護などの在宅サービスにおいて、訪問先でクルマを停める場所がなくて困った、という経験はありませんか? たしかに、要介護者が車椅子の場合や、駐車スペースを確保できないところなどあるあるでしょう...
2019.02.25
SOMPOケア、“仕事付き”高齢者住宅の実証プロジェクト、スタート!
 老人ホームに入居されている高齢者の中でも、仕事をしたい、という声は意外に多くて、それを実現するための取り組みを行っている施設については当介護ニュースでも過去何度か取り上げてきました。個人的にもそ...
2019.02.18
都内初! 中野区と葛飾区が「認知症事故の損害賠償保険」を導入へ
 認知症が原因で起こった事故の賠償責任を補償する制度。2007年に愛知県大府氏で徘徊中に電車にはねられて亡くなった91歳の男性の家族に対し、JR東海が多額の損害賠償を求めて波紋を呼んだ経緯などから...
2019.02.14
三菱電機ビジネスシステム、介護記録を自動作成するツール「記録NAVI」を4月から販売
 介護の現場では、意外に事務的な仕事の量が多く、それがかなりの負担になっている、という話は以前もここでしたことがあります。そこで介護における事務仕事を便利に、効率的にする最新機器やシステムが登場!...
2019.02.13
Google、音声をすぐテキスト化するアプリを発表!聴覚障害者の会話を支援
 口で喋った音声を、文字で読めるようテキスト化――すでにそれを可能にする機器やシステムはあることはあるんですが、認識度がいまいちだったり、使いづらかったりして、なかなか実用化している、とは言い難いの...
2019.02.12
「ツクイスタッフ」、給与前払いサービス「キュリカ」を導入
 突然ですが、“給料の前借り”って、したことあります? 年配のサラリーマンであれば、「昔はよくやったなあ」という方もおられるでしょうが、若い方には聞き慣れない言葉だと思います。今はほとんどの会社がそ...
2019.02.07
「介護医療院」、全国で100施設を突破!厚労省の集計で明らかに
 医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者の受け皿として、2018年4月に創設された「介護医療院」。当介護ニュースでもチラッと触れていますが、覚えていないですよねえ。書いた私も忘れていました(笑)。 ...
2019.02.04
ファミリーマート、「ファミマこども食堂」を3月より全国で展開
 先日、大手コンビニチェーンのローソンが、介護相談窓口を併設した「ケアローソン」を展開、というニュースを掲載しましたが、今度も同じくコンビニ大手・ファミリーマートに関する情報です。といっても介護で...
2019.02.01
iPhoneを介護施設内でのインカムとして活用!音声をテキストへ自動変換も
 介護施設でも大規模なところでは、職員同士がインカムを使ってやりとりしている様子をたまに目にします。あれ、違うフロアにいる人ともリアルタイムに話ができて、便利ですよね。緊急事態が起こったときもナー...
2019.02.01
ローソン、介護相談窓口を併設した「ケアローソン」名古屋へ進出
 やはり高齢化社会の中でそれだけニーズがあるというこでしょうか。最近、ショッピングモールなどの商業施設でも介護相談窓口が設置されているのをよく見かけるようになったなあ、と思っていたら、今度はなんと...
2019.01.31
タニタ、「フレイル」状態を測定する機器を開発!
 体が少し弱ってきているんだけど、早めに何かしらの対策をとれば、要介護になるまでは防げるのではないか、と思われる状態、つまり健康と要介護の中間のことを、「フレイル」と呼びます。健康を維持する目安と...
2019.01.31
パナソニック、ケアマネ向けモバイルアプリ「ケアモ連絡帳」「ケアモ予定長」発表!
 介護の現場で働く人にとって、意外に負担となるのが報告書作成などの事務仕事。さまざまな職種の人が関わる介護の現場では、多職種の人たちと連携するために情報の共有が大切となりますから、情報伝達の手段と...
2019.01.28
厚労省、「認知症サポーター」を対象としたステップアップ講座を展開
 歳をとれば誰にでも起こり得る認知症。厚生労働省の推計によると、2025年には全国で認知症を患う人の数は700万人を超えるそうです。これは65歳以上の高齢者のうちの5人に1人という割合。世界と比べ...
2019.01.22
東京都、「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」にハローキティを任命
 当介護ニュースでは珍しく、可愛いらしくて微笑ましい情報をひとつ。東京都は、福祉職を担う人材の確保を推進する「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」にハローキティを任命しました。  これは、介護分野をは...
  1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. お知らせ(介護ニュース)
お気軽に相談員にお尋ねください